遊戯王好きのブログ

遊戯王が大好きな人のブログです

ブレイブルー オルタナティブダークウォー

f:id:kurowassan785:20210213224923j:image

Esちゃんが登場するソシャゲです。Esちゃんは最高なキャラです。

リリースまであと3日とありますがこれがツイートされたのは昨日なのでサービス開始は16日です。みなさんやりましょう。

 

BOCWやっぱ萎えるゲームだなー・・・。

セイレーン作戦 リセット後の進め方【アズールレーン】

ジョーカー復活してたのが嬉しい

 

誰もが驚愕したセイレーン作戦のリセット、その後の進め方というか自分はこうやったというメモみたいなもの

 

低レベルの海域を確保しながら適応上げ

港の補給ボックスガチャを回すためにトークン稼ぎ

セイレーン要塞の増援を倒すと出現する箱から紫トークン大量入手(多分300個くらい手に入る)

 

こんな感じですかね秘密海域はタップ数多すぎな割に実入りが少ない、そもそもマップ上での宝箱アイコンがセイレーン要塞の赤渦アイコンを上書きして見えなくするなど害悪要素なんで入場後即離脱で消化するのもあり(勿論兵装開発を少しでも進めたいなら真面目に攻略しても良い)

 

正直適応がリセットされるのはいらないと思った…

COD:BOCW エクスプレス ドミネーション【テスト】

悪いことした奴は大体糾弾されてる某動物界隈を羨ましく思う

こっちの方のはなんか許されてるからねなぱてっくとか…

やっぱ大きく拡散されてないのが違いか…ほんと羨ましい

 

それはさておきYoutubeにBOCWの動画上げてみた。テストなので至らない点があっても大目に見てね。

youtu.be

アズレンのセイレーン作戦のことの方も記事書かないとなぁ

【エモ】『DAWN OF MAJESTY』に収録されるシューティング・セイヴァー・スター・ドラゴンを初めとした遊星の新規について

f:id:kurowassan785:20210212150816j:image

ようやく5D's看板が来ましたね

看板のモンスターから見ていきましょうか

 

《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》 
シンクロ・効果モンスター
星11/風属性/ドラゴン族/攻4000/守3300
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+ドラゴン族Sモンスターを含むチューナー以外のモンスター1体以上
このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、発動できる。
相手フィールドの効果モンスター1体を選び、その効果を無効にする。
(2):このカードは通常の攻撃に加えて、
自分の墓地の「スターダスト・ドラゴン」及びそのカード名が記されたSモンスターの数まで攻撃できる。
(3):1ターンに1度、相手が効果を発動した時に発動できる。
このカードをエンドフェイズまで除外し、その発動を無効にし除外する。

 

セイヴァーの効果無効とシュースタの連続攻撃を合わせたような効果、イラストもセイヴァースター+シュースタなデザインになってす。

ついでですが定時帰宅が削除されてて良かった。

 

《スターダスト・シンクロン》 
チューナー・効果モンスター
星4/光属性/機械族/攻1500/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スターダスト・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。

 

ありそうでなかったような組み合わせ。ミニサイズのスターダストなら既にデブリドラゴンがいましたね。

 

《スターダスト・トレイル》 
効果モンスター
星4/光属性/ドラゴン族/攻 500/守2000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカードをS素材として「ウォリアー」、「シンクロン」、「スターダスト」SモンスターのS召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドに「スターダスト・トークン」(ドラゴン族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

 

集いし願いのイラストに描かれてる女の子。こうして見るとアキっぽいとの噂。

 

《想い集いし竜》 
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
自分は「想い集いし竜」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
このカードをS素材とする場合、「セイヴァー」モンスターのS召喚にしか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」として扱う。
(2):このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
自分フィールドにレベル8以上のドラゴン族Sモンスターが存在する場合、
さらにデッキからドラゴン族・レベル1モンスター1体を特殊召喚できる。

 

セイヴァーの足を引っ張っていた救世竜が堂々のリメイク。しかしセイヴァーSにしか使えないのはそのまま。なんで?

 

《光来する奇跡》 †
永続魔法
(1):このカードの発動時の効果処理として、
手札・デッキからドラゴン族・レベル1モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。
(2):お互いにフィールドの「スターダスト・ドラゴン」及び
そのカード名が記されたSモンスターをEXデッキに戻す事はできない。
(3):Sモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
以下の効果から1つを選んで適用する。
このターン、自分の「光来する奇跡」の効果で同じ効果を適用できない。
●自分はデッキから1枚ドローする。
●手札からチューナー1体を特殊召喚する。

 

セイヴァースターのシンクロ召喚演出をイラスト化。セイヴァー軸のサポートになります。

 

《スターダスト・イルミネイト》 †
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):デッキから「スターダスト」モンスター1体を墓地へ送る。
自分フィールドに「スターダスト・ドラゴン」または
そのカード名が記されたSモンスターが存在する場合、墓地へ送らず特殊召喚する事もできる。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「スターダスト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで1つ上げる、または下げる。

 

専用おろ埋。こちらはスターダスト軸をサポート。

 

《セイヴァー・アブソープション》 †
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「スターダスト・ドラゴン」または
そのカード名が記されたSモンスター1体を対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、
そのモンスターを装備カード扱いとして対象の自分のモンスターに装備する。
●このターン、対象のモンスターは直接攻撃できる。
●このターン、対象のモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊する度に、
その破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

 

ワイゼルと対峙するセイヴァースターのイラスト。作中でセイヴァースターと対峙したモンスターの効果を疑似再現。

 

《セイヴァー・ミラージュ》 †
永続罠
(1):自分フィールドの表側表示の、「スターダスト・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが、
自分のカードの効果を発動するためにフィールドから離れた場合、
または自分のカードの効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
以下の効果から1つを選んで適用する。
このターン、自分の「セイヴァー・ミラージュ」の効果で同じ効果を適用できない。
●そのモンスター1体を選んで特殊召喚する。
●相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外する。
●このターン、自分が受ける全てのダメージは半分になる。

 

シューティングセイヴァーの必殺技?

COD:BOCW新マップ『EXPRESS』をやってみた【ピネ】

あらすじ

悪意を持った連中に好きなものを穢された時は好きなものを摂取してメンタルを回復すべし。煽りに乗ったら同レベルにまで堕ちてしまう。私は悪意に屈しない。

 

BOCWは好きではありませんが私の好きなBO2のマップ『EXPRESS』がBO2のモデルのままBOCWに登場。伝説のピネガキマップです。

ピネガキについて

完全に昔話で余談ですが昔BO2のFFAルールで談合しているキッズ達がいました。そこにある一人のプレイヤーが談合に気づきました。それがPINE(パイン)さんです。

談合を邪魔されて怒ったキッズ達はPINEさんに復讐をしようとするも腕の差がありすぎて全く歯が立ちません。キルされ過ぎて頭に血が上ったキッズ達はPINEさんを「ピネ」と呼び罵倒し始めました。

ピネ=名前を読み間違えられたPINEさん ピネガキ=暴言VC談合キッズ

ということです。PINEさんは悪くなく悪いのはピネガキです。

一連の流れを録画した動画はニコニコ動画にアップされ多くの人に拡散され、非常に有名になり伝説となりました。

PINEさんとピネガキが遭遇したのが『EXPRESS』で、このマップは後に「ピネガキの聖地」として呼ばれるようになりました。

 

 

まずはアップデートから。バージョン1.11のアップデートファイルのサイズ9.045GB・ダウンロードに30と中々どうして重いものです。最近のCODは色々詰め込み過ぎて重くなってますね…。コピーの時間も長い長い。

BO2でもBOCWでもLMGは強いのですが私はアサルトライフルAK47でいきました。

ルールはハードポイント、250vs190で勝利しました。

…やっぱBO2いいね!最高!

PUI PUI モルカー 考察

モルカーの寄生虫である人間が、駆除されない様に共生の道を模索したと考えるとなかなか闇が深いです

1話

1話の考察で車の『渋滞』、『重体』の患者、一列『縦隊』で進むモルカー、っていう言葉遊びがある

渋滞はだれのせい?大渋滞に巻き込まれてしまったモルカーのポテト。一向に動く気配のない渋滞の先頭には、なんとヘッドホンを装着してスマホを操作するドライバーが……!ご存じの通り、スマホを触りながらの車の運転は「ながら運転」と呼ばれる違反行為。また、自治体によってはイヤホンやヘッドホンを着用し、大音量で音楽を聴くことが禁止されている場合もあります。このことから、第1話のモデルとなったのは「道路交通法違反」だと言えそうです。

 

2話

第2話では、モルカーのシロモが銀行強盗に乗っ取られてしまいます。このお話のベースとなったのは、タイトルにもついている「銀行強盗」と「車の強奪」。モルカーの視点からお話を見ると「銀行強盗たちの逮捕に貢献した物語」に思えます。しかし、人間視点からストーリーを解釈すると、可愛さの影に隠れた本当の姿が浮き彫りに……。

モルカーはナンバープレートを付けていない。即ち顔でしか車両を特定できないので覆面を付ける行為はナンバープレート偽装に相当する行為

強盗団がモルカーを所有していなかったのは、モルカーがモルカーブリーダーの元でいい子になるように育てられるからとかかな…って思ったんやけどてことは途上国とか治安の悪い国のモルカーは安上がりで効率重視で育てられて気性が荒かったり、悪い人間の元に行ったりするのかもしれない

シロモの運転手も路駐してるからクズだと言われているけどモルカーに意思があることを考えると運転手がいなくても道を空けないといけない時はモルカーが自分で動くからもしかしたら路駐という概念がない世界なのかも。

人間の暴力性と理不尽な振る舞いによって虐げられるモルカー達モルカーと同じ高い知能を持ちながら悪意を持って他者を攻撃しようとする人類は危険な存在である

間違えて人間を消化するモルカーもいて事故車扱いで売られてそう走行中にク○するのは合法なんだろうかそれとも恐怖でなのか 壁をぶち破れる耐久性があるのに銃におびえるのはなぜなのか

2話の銀行横のポスターは『MOLFORMERS』。 きっと変形する超モルカー生命体と少年の交流から大アクションが展開する楽しい映画なんだろうな。

モルカー、載せてる金を糞として排出できるならその気になればモルカーと違って全く可愛さが無い憎さの権化のような人間も糞に変換して排出できるってこと

現時点の全話合計逮捕者:4名 最新話までの物語展開時間(op、edの約20秒を除く):約280秒 280秒÷4人=70秒 つまりモルカーの世界では70秒に1人逮捕されてる

カーチェイスのとこで若葉マークのモルカーいたけどやっぱりちゃんと免許システムある

銃に怯えて泣いていたけど…モルカーに死という概念がある

 

3話

ネコ救出大作戦夏の猛暑日、モルカー・アビーの車内には飼い猫が残されていた!物語の前半ではペットの飼い方を問う「動物愛護管理法」がテーマになっていますが、後半にはもうひとつの問題が。「ネコのために車内を冷やさなきゃ」と考えたモルカーたちは、近くにあった路面店へ次々乱入!?これはニュースでも度々目にする、「アクセルの踏み間違いによる突っ込み事故」がテーマになっているのではないでしょうか。このように、「PUI PUI モルカー」ではニュースでよく見かける事例が多々ストーリーの中に組み込まれています。いつもと少し角度を変えて物語を深読みしていくと、「車の正しい運転方法」や「ペットとの向き合い方」のほかにも、隠されたメッセージがあるかもしれません

ネズミは車と融合してるのにネコは単体で存在しているの、動物学的に考察の余地があり

これはモルモットが車サイズになっているのか、それともこの世界の人間が小さくなっているのか……ってずっと気になってたけど、一般通過ねこちゃんの登場によって前者であると判明しました 大きいモルモット

ネコを怖れるモルカーたち。 通常、生き物は自分より小さい生き物を怖れることはない。 つまり、これは「モルモット」の本能による恐怖。ここから導き出せる結論は、『この世界において、モルカーは「ウマ」のように自然界にもともと存在していたのを乗り物として飼い慣らしたワケではなく、遺伝子操作的にモルモットを品種改良して乗り物にした』ことを示唆している。 業の深い話。

モルカーができること・自分の意思で動ける・自分の決めた異物だけ消化できる・自分の内臓を見られる

 

4話

「人間はゴミ、そしてクソ」というドストレート回

モルカー、ついに「ゴミは人間」ということを表明した

「モルカー可愛い…」と「人類は愚か…」の極端に温度差のある感情を同時に、しかも毎回発生させるって中々できることではないと思う。

モルカーでわかった事

・荷物は糞として排出される

・少量なら別場所に蓄積?される

・蓄積量?積載量?が多過ぎると飼い主スペースまで溢れ出す

つまり胃は複数ある??牛??

モルカー4話見た。この種族はやろうと思えばいくらでも体内の人間を排泄物として処理して公道に生身で置き去りに出来るのかと思うと段々モルカーには乗りたくなくなってきた

・ゴミ収集モルカーがいる ・モルカー用のトイレが用意されている ・お腹を壊してもテディは耐えてトイレまで移動する 偉い ・ゴミ食べてると(食べすぎると?)中に食べたものが押し寄せる ・人間も排泄する

みんな4話見て人間クソクソ言うけど家のすぐ横がモルカー用のトイレでも住み続ける度量がある人もいるって事を知って欲しい

モルカー用のトイレを出すことで、モルモットが車なのに公道が排泄物だらけではない理由を説明してくるのスマート。

ちゃんとモルカー用の公共のトイレが存在して緊急時にも駆け込むのが倫理ということは、2話のシロモちゃんは路上に野グソという恥ずかしい行為でモルカーの尊厳を捨ててでも捜査の手掛かりを残したということで、勲章を貰うに相応しい勇気ある行いだったんだなぁ…。

モルカー用トイレがある =つまりモルカーは便意をコントロールできる =2話でシロモがお金を道路上に排泄してたのは道しるべを作るためにあえて行った =表彰される

 

モルカーとけもフレ

モルカー頼むからけもフレみたいな終わり方しないでくれって永遠に祈ってる

けもフレ流行った当時は潮流に乗ってたっのし〜! してたけど puipui モルカーは何がpuipuiなのかぜんぜんわからんから、けもフレ流行ってたときたのしー!してなかった人はこんな気持ちだったのかなって思っている

モルカーもけもフレ1期も好き

よくわかんないけど流行ってるモルカー、けもフレと同じ感じ

今回のモルカーも面白かったのぅ〜 けもフレ1期と似ている感がある

・モルカーのダークホース感、けもフレ1期を想起させる